最近の小学生

オンライン講座というのは色々な種類のものがあるのですが、私の年代からすればものを学ぶ時にパソコンと向き合ってというのはいまいちイメージが湧きにくいところがあります。

でも最近の子供たちにとってはオンラインで何かを学ぶということがごく当然のように行われているので、私のように違和感を感じる人はほとんどいないでしょう。

最近では子供たちが通学するときにパソコンを持ち帰らなければならないために荷物が重いというのが問題になっているというのを知りました。

学校で支給されるパソコンを持ち帰らなければならないために、教科書やパソコンを合わせると5kg以上になるのかわいそうだというのが話題になっていました。

私が小学生の頃はパソコンを持ち帰るなんてことはまずありませんでしたし、小学生でパソコンを普通に使えるなんてスーパー小学生は私の周りにはいませんでした。

小学生の子供からすでにこれだけ大きな違いがあるのですから、この子達が大きくなる頃にはオンラインでできないものなんて何もないのかもしれません。

オンラインスクールリストはこちらから確認できます!