交通事故の示談っていつから?

交通事故の示談交渉はいつから行うと思いますか?

実は事故後すぐにでも示談することができます。

口約束程度でも示談が成立するのです。

しかし、その後むち打ちなどの症状で通院したとしても示談が成立しているため慰謝料などもらえません。

ケガがないからといって事故後すぐに示談するのではなく、痛みが出たら病院へ行き、その後示談交渉するようにした方がいいと思います。

ケガがある場合の示談交渉は治療が終わった後です。

通院してもこれ以上症状が変わらないという場合には症状固定され、その後示談交渉になります。

交通事故後遺症診断書を医師に作成してもらうようにしてください。

示談は素人がすると正当な金額がもらえない可能性もあります。

保険会社はプロなので、素人が交渉しようとしても難しいです。

そのため弁護士などにお願いして交渉してもらうようにします。

交渉が成立すれば慰謝料などを受け取りますが、不成立の場合には裁判などになります。

詳しいことは下記のサイトで確認してください。

交通事故の示談