以前テレビで、室内で野菜を育てる特集がありました。
個人用に育てるのではなく、販売用として育てているものです。
たしかその時は、ベビーリーフを作っていたような…。
かなり前のことなので記憶が定かではありません。
以前は珍しいことでしたが、現在では植物工場として普及しているようです。
こちらのサイトに植物工場について詳しく書かれていました。
植物工場のうちレタスが9割を占めるとか。
葉物野菜を作ることは可能ですが、トマトやイモ類などは難しいようです。
しかし、今後はいちごの栽培が可能になるかもしれないとのこと。
いちごが植物工場で栽培されたら、もう少し価格も安くなってくれるのかな?
現在はいちごは高いですからね。
子供たちもいちごが好きですが、800円とかするので手が出せません。
いちごの食べ放題に行ったときは喜んで食べますが、頻繁に行ける価格ではありませんからね。
これからの植物工場に期待です。